@まいほーむ

手づくる楽しみ。手づくる癒し。
ハーブと薔薇に囲まれて。
シャボネーゼのみなさん集いましょう♪


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
私の木型の使い方
私の 石鹸作りの道具について 質問メールをいただくことが増えたので
ここで、ちょっとづつ紹介してみたいと思います。
今日は型。

色んな形のモールドや、自作のアクリルモールドも持ってますが、
もっぱら木型です。

きっかけは、実家に廃材があったのでもったいないし。
小さなころから父の仕事を見て まずは木で作る が無意識に当たり前
だったのかも。家具もおもちゃも。

これは実家のMY父が作ったものです。
ハンドメイド魂を通すなら自分で作るべきですな、すんません

木の匂い

建築関係の仕事を定年した父は こういうのを作る宿題を喜びます。
技術を眠らせとくのももったいないし、ボケ防止に作ってもらいました。
最近はホームセンターでカットもやってもらえるし、
細いクギと木工ボンド(だけでも)作れますね。

木の匂いが好きです。

手荒いのよ

石けん始めたころから使っているので、木が反ったり、ゆるんだりで
(いや、手荒い扱いのせい)隙間も出来てきました。気にしな〜い。

これにクッキングシートを敷きます。
きっちゃないけど、 これが型紙。

ゴミみたい

A4サイズの紙なので、学校のお知らせや新聞のチラシに紛れる事は茶飯事
たまにゴミ箱に捨てられることもあり、あわてて拾って広げたりもします。
なので、クッチャクチャ。
でも木型 初バッチのときから、これ1枚。
そろそろコピーして、2代目にしな、とも思うけど、捨てるのは不憫です。
朽ち果てるまで、これに私の歴史を刻もうと思います。(大げさ!)

シート

クッキングシートです。25cm幅、5m 100均のです。
クルンとなる方を下にして(理由はあとで)タネの量に応じて
カットする長さは変えます。

型紙の線にあわせて谷折。
レシピによって、微妙に線からずらします。
型入れ後に温度が上がるレシピや、ジェル化させるなどタネの膨張があると
思われるときは、線のちょっと内側にあわせ小さめに折ります。
あと、しょうがないんですが、所詮は紙ですので、水分によってのびるので
ある程度のシワは石けんにつきます。

はさみで

折れたら、4箇所 指の部分の辺に切り込みを入れます。
短い面の後ろに回して重ねると、石けんに線はつきません。
さっきの理由 クルンとなる方を上向きに折ると、この時点でこの面が
手前に倒れてくるんです。
重ね方

木型がよいのは冬場です。
色材分けて混ぜたりしてる間や、時間差のレイヤーとかは
どうしても冷えるのが不安なのです。

はじめにこうして電気ストーブで暖めとくと
しばらくは冷えないで頑張ってくれます。
熱の伝導も緩やかだしタネに急激な変化を与えないのでいいかな。

ほっこりしてます

あと、クッキングシートが水分をソコソコ吸ってくれるので
型離れが楽です。
翌日だったり二日後だったり、スッコリ♪
少しくらい軟らかくても、紙1枚で守られてるのでニュルッとしない
箱から出したバターみたいな感じ。

すこっ

が、たまに、熱入れすぎてジュルジュルになっちゃって
出なくなったりもしますが、そのままほっとけば紙と木の連携で
水分を放出するので、冷凍室入れなくてもそのうち出ます。
うち、冷凍室に余裕も無いし。
う〜〜んトレビア〜ン

この紙をメロ〜〜〜〜ンとめくるのが至福の一瞬です。
繰り返し使えるほうがいいかなと薄いクリアファイルのようなのや
ビニールシートなど使って見ましたが、水分が逃げないせいかニュルつくの
型から出すとき、すべって落としてしまったり、ネッチョリくっつくことも。
紙が一番はがしやすく、扱いやすかったです。


軟らかければ、紙のまま1日2日乾燥してからめくっても
紙のまま長く過ぎると、カステラのおいしいトコみたいに分厚くめくれることも笑

でたどぉ〜〜!

めくった時のうれしさに、夕日に向かって叫んでみることも

出たど〜〜〜!!

以上、木型使用法、しゃぼんmamaの場合でした。
こうすれば?とか教えていただけるとうれしいです。

足跡代わりにポチッとおねがいします。→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

寒いうちに・・また味噌を仕込まなくちゃね→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

雪の京都写真満載nextにほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ





JUGEMテーマ:趣味


| 石けん作成の道具 | 14:55 | comments(12) | - | pookmark |
サンドブラスト&綴れ織り
日曜日に、お友達一家と一緒に「私の仕事館」に行ってきました。

子供達に将来の仕事への夢を与えようと2003年に出来た施設なのですが
内容はともかく別の意味で話題になってますな。
と言うのは、ここは雇用保険で運営されています。
580億円かけて建設したものの年間20億の赤字だそう・・・
ま、問題点はおいといて、今日は楽しんだ部分をアップしま〜す。

空港か?

なんといってもご立派な建物。エアポートのようです。

中は45ほどのブースがあり、さまざまな種類の仕事の体験ができます。
美容師・消防士・建築士・アナウンター・介護師・職人などなどあります・・・
石けん作成体験ブースは・・無いです。
ご希望の方は我が家においでください(笑)

参加可能年齢は、ブースによって3年生以上・5年生以上・中学生以上とあるので
3年生のお嬢には、出来るものがある程度絞られます。
やはり興味は職人系。さすがあたしの子だよ。

まずは、、
「サンドブラスト」というもの
よく高級食器売り場で見かける、ガラスの表面に模様が入ってる、あれです。
このコップに
色んな柄が選べます。
獅子座のお嬢はライオンにしました。

難しい

透明フィルムに図柄シールを貼って、それをコップに張って
透明シールをはがします。
もたもた、おどおどしてると、図案がびよ〜んとのびてはがれちゃうので、
さっと、パッと貼るんです。

図案が貼れたら、白くする部分をはがします。
白くする以外の部分はガードのテープを張りまして

ブイ〜ン

ブラストボックスに作品を入れて、外側からゴム手に手をとおして
ブラストガンで吹き付けます。
セラミックの砂が噴出して、見る見る透明な部分が白くなってきます。
3分ほどずっと吹き付けるとコップに穴が開いてしまうほどな威力だそう。

出来たら取り出してシールをはがして、磨けば出来上がり。

できた〜

ガラスに絵を描く技法はグラスリッツェンだとか色々あるそうで、
前にペコさんところでの素敵な作品を見て
いいな〜と思ってたんですよね。
今回はお嬢の分だけだったけど、次回は、私のコップも作ろうと思います。

さて、二つ目の体験は、「西陣・綴れ織り」
ちょうど、前記事で西陣の事を書いたところ・・お嬢がやりたがるのも
何かのシンクロかしら?

とてもきれいな糸ばかりです。
お嬢は好きな黄色を選びました。
itoiroiro

機械に通された縦糸を、足でペダルを踏んで交互にあげます。
しゅっと横糸を通して
しゅっ、しゅっと通す

パタンパタン

シュツ
パタンパタン
パタンパタン

だんだん慣れて調子よく織り進みました。
きれいです。

機械と言う字の機ってハタと読みますね。
そもそも機械とははたおりの道具を字にしたんだとか。
機織機械・・
こう字を並べると、はたおりの音が聞こえそうな気がするな(ほんまか?)

できた作品
作品をあわせて

もっと色々やってみたい・らしいので、また行くかも。

5年生になったらもっとたくさん体験できるんだけど
5年生になるまでに、無くなる施設だということですの・・・

“色々と やってみたいだけでなく やらせてみたい今日このごろ”

寒いうちに・・また味噌を仕込まなくちゃね→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

ぼ〜っとしてたらこれですわ→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

写真もたくさん撮りに行きたいな〜nextにほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ






JUGEMテーマ:趣味


| おでかけ | 21:40 | comments(3) | - | pookmark |
京のしゃぼん・絹薄荷
昨日の京都は、市内も北部では雪が積もったようで、
写真愛好家なら一度は撮りたいという「雪の金閣」も
見ることが出来たようです結晶

さて、石けん。

白いコンフェのブルー石けんを刻んだら、西陣で買ったことのある
懐かしい薄荷飴を思い出しました結晶

京都西陣と言えば西陣織の産地。
昔ながらの狭い路地には、紅がら格子の町家が並び、
格子の奥からは機織の音がひびきます。
近くには堀川が流れ、昔は、友禅流しが行われていました。

京都は友禅染、西陣織と女性ををいろどる伝統産業の産地、
京は「着倒れ」の町といわれます。

徳川五代将軍綱吉の母“桂昌院”こと玉の輿で有名な“お玉さん”は
西陣の出身。

お玉さんのような輿入れにあこがれるところから「玉の輿」と
言われるようになったことは有名ですね。


西陣・友禅には不可欠な、シルクを使いました。

京のしゃぼん・絹薄荷(きぬはっか)きぬはっか

パウダーではなく絹糸を溶かしてつかいました。
髪がスルスルになるので気にいっています。
ブルーに白がっちょっと混じるハッカ飴のようなかけらをころがして
春の石けんと言うより、キリッと冬の寒さも残るような感じかな?
香りも薄荷油を使いました。
実際にはもうちょっと白いんだけどな〜

丹後ちりめんで有名な京都加悦町はシルクの町、まゆの直売もしています。
道の駅でシルクの化粧品も見かけました。
すっべすべになるんだって、やはりシルクは魔法の粉?
でもカイコが口から・・・・いやいや・・

春の石けん、続々登場!みてみて!→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ



JUGEMテーマ:趣味


| こだわりの京のしゃぼん | 15:37 | comments(10) | - | pookmark |
あ゛〜〜〜、4日も過ぎた!!
久々、石けんと関係ない話しやけど、

あえて、カテゴリは“うまいもん”に入れるわ。

これ、うちのキッチンの布巾かけの、よくある風景。

あぶってたべる
これは過去の記事に出した写真ですの。

一夜干しならココで充分。
イカとか、カレイとか・・・ハーブもココによく吊るします。

先日、いいイカを買ったのだけどデカパックで5ハイ入り。
うち3人家族だし、2ハイだけ食べて、あとは大好きな一夜干しにすることに・・

大好きやねん。プリプリのイカの一夜干し!!

サカナはあぶった〜イカでいい〜〜♪

ちょっとあぶってマヨネーズ醤油でね、飲むのはプラム酒よ〜〜ん♪


のはずが・・。

タイミング悪く外食続いて・・おまけに忘れちゃって

4日たってしもたら、、これ

現在の写真。
ペッリペリのガッシガシ!!

ぺりぺり

あああ〜〜これじゃ堅スルメだよ〜

おまけに今回はゲソまで干したんだけど、
すぐ食べようと思ってたから、適当にヒッカケといたんだ


かめばかむほど

絡んで、へばりついて、固まってるよ。洗濯バサミの跡もくっきりと・・・

ま、これはこれで・・。

おやつ代わりに、かみしめてみようと思います下向き・・・とほほ困惑

皆さんなぐさめてください悲しい→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

今朝は積もりました?京都の雪景色情報→にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ



JUGEMテーマ:趣味


| 料理・うまいもん | 20:34 | comments(6) | - | pookmark |
京のしゃぼん・梅花祭(天神さん)
京都も今日は寒いです。北部は雪のようです雪
この辺は南の方なので、時々雲が切れますが、しかし寒い!!
石けん混ぜる手も凍えます結晶


さて、明日は25日、京都・北野天満宮は初天神です。
京都では
毎月21日は弘法さんの縁日(東寺)
毎月25日は天神さんの縁日(北野天満宮)が行われます。

味自慢・京雑貨・盆栽・骨董品・・・・色んな露店が並びまするんるん
結構掘り出し物があったりします。
普段はなかなか寺社参りに出かけなくても、天神さん・弘法さんは、
「ちょっといきまひょか〜♪」な恒例行事、おばあちゃん達の定例社交会湯のみ
いやいや若者もたくさん来まっせ!

縁日の鉄則ワッ!値切って買うのが腕の見せ所!
値札がついていても
「これナンボや??」
とニヤッと微笑んでみましょう。

弘法さんが晴れおてんきたら、天神さんは雨あめやし
弘法さんが降ったあめら、天神さんは晴れるおてんき。  というのも面白い言い伝え。

初弘法の21日は、天気悪かったですね。
そやし明日は晴れます。  (ほんまか?)

天神さんは菅原道真をお祭りし、彼がこよなく愛した梅が
50種2000本植えられています。
2月には梅園も公開され、2月25日は梅花祭(ばいかさい)です。

こんなに寒いけれど、春はじわじわ近づいていますよ桜

春の石けんいろいろ
また8本だ!

手前の2本、ちょいマーブルとコンフェだったので、
どう出るかな〜と思っていました。

梅花祭
京のしゃぼん・梅花祭(うめはなまつり)
天神さんと一緒だと恐れ多いので、あえて訓読みにさせてもらいました。
紅梅・白梅をイメージしたのと、
紫は春の風だったり、青空だったり、宮司さんの袴の色・・・?

天気が悪くて、写真がイマイチ。   
罪をかぶってくれる曇り空よ、ありがとう。
腕やろ?って、はい。

梅花祭(2月25日)の頃に解禁です。

皆さんほんとにありがとう!!→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

京都の雪景色情報→にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ



JUGEMテーマ:趣味


| 石けん・コスメ | 11:04 | comments(6) | - | pookmark |
あの女優の石けんとカジけん
最近本屋さんで見かける本なのだけど、
新刊でるたび、パラパラとチェックしています読書(買ったことはないひやひや

そしたら冒頭に、大好きな女優 小林聡美さんが出てて、なんと
彼女も石けんを作っているんだそう。女優ソーパーだ!素敵!!ハート大小ぴかぴか

ハーブ入りのと、レッドパームのだっけか、3個ほど出ていて
牛乳パックの跡がかわいかったです。
暮らしのおへそ Vol.4―習慣から考える生き方、暮らし方 (4) (私のカントリー別冊)
暮らしのおへそ Vol.4―習慣から考える生き方、暮らし方 (4) (私のカントリー別冊)

暮らしのおへそ 5


こういう、化粧品や洗剤メーカーのCMに出てない女優さんが
もっと物づくりを広めてくれるといいんだけど、スポンサーがあるので
なかなか難しいんだろうな下向き

大物女優ながらちゃんと家事もやっているし、環境も考えてスバラシイ。



で、家事といえば、皆さん「家事検定」ってご存知ですか?
3月16日が第1回の公式検定だそう。

公式サイトがこちら家事検定
問題例も出てるから覗いてみて欲しいのだけど、意義あり!
洗濯編の問題例で
赤ちゃんの衣類の洗濯に必要なのは?
って
私は!石けんがいいと思います。ママの手にもベビーのためにも・・。どう?

これって、小中学校の家庭科でやらせるといいかも。

家事検定公式ガイド・模擬問題集 (別冊すてきな奥さん)



で、今日は
収穫して、茹でて冷凍してあったヨモギ玉が最後の1個になったの。
今日はこれでヨモギ石けん仕込中。

yomogi

次ヨモギ石けん作るときは、取れたてヨモギだね〜。

春よこい!!桜

見て!見て!見て〜!!→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

京都のいいものはこちら→にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ



JUGEMテーマ:趣味


| お勧め本 | 15:06 | comments(9) | - | pookmark |
私と石けんがプロの手でイラストに・・
イラストレーターのMappy(MIKI)ちゃんが、年末に遊びに来てくれました。

大都会で活躍中なのだけど、帰省中の貴重な時間を割いてウチに。

で、石けんをとても気に入ってくれたのです〜ラブラブ

で、Mappyちゃんのサイトで私のことをイラストにして紹介してくれました。

みてみて〜こちらをポチ!→Mappy(MIKI)ちゃんのブログ
とってもかわいく紹介してくれています!!ありがとう!!

かわいすぎ?? え?やっぱ、似てるよね〜?

そりゃそうよ、Mappyちゃんプロだもの。ラブ


スッゴクかわいい作品がたくさんですよ〜。
ギャラリーを覗いてみてください。
お店の看板デザインや、ショップカード、ケータイの待ち受け画像とか
CDジャケットも手がけてはります〜。

昨年も挿絵を手がけた本が発売されましたよ!情報はこちら→mamemamemamemo


こうして、また石けんの輪が広がりました。
ありがとう!Mappyちゃん!!ぴかぴかウィンク

またよろしくね〜。

続々仲間が増えてます→ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

京都のいいもの→にほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ




JUGEMテーマ:趣味


| つれづれ | 15:38 | comments(10) | - | pookmark |
ミリスチン酸リキッド(TAOさんレシピ)
冬って、スケールブレイクな季節なのかしら?
あちこちで、スケールが壊れたと聞くんですが?
流行に乗って(乗らんでええのに)うちもニョロ

春物石鹸の仕込みに入ったわけですが、椿油を計って・・
次 ココナツを・・・と思ったらフッと数字が消えた。
予告なし爆弾
電池切れならLoってしばらく出るねん、、それ無し、フッ、て
ろうそくが消えるがごとく。
電池入れ替えても、たたいてもアカン下向き

あ〜あ、 オイル流してる途中でなくて ま、良かったですな。

買いに行くにも 本日京都も雪雪、でも、しゃあないやン。
待ってもスケールは来てくれないし、遠くに買いに行く時間は無いし。
で、車で10分コー●ンへ自動車

帰って即、作業再開したわけだけど、今日のはゆっくりトレースレシピなので
合間にPCタイム。
と、TAOさんのサイトで、“ミリスチン酸で作るリキッド”を発見。

そういえばリキッドもう無いよな。
苛性カリもミリスチン酸もまだ残ってるし、と即作成いたしました。

ミリスチン酸100gボールで溶かします。ヘラの方がいいよ!!
かなり高温。
ミスチル サンとちがうで

新しいスケール、もっといいのが欲しいけど今回はしゃあない。
苛性カリ25g(99.9%のもの)を50gの水で溶かす。
温度は・・溶ければよし。
かなり高温、too
85%の場合は計算してね

情報どおり、予想してたことですが・・・
溶かしたミリスチン酸に・・・・カリ水を ツツ〜っと
流しいれたら即、固まります。
ホンマに!即!!!混ぜる暇など無し


あえて言うなら落ちて3秒くらい。
ポタ、カチ、みたいな・・泡だて器だったら使用不能!!

ロウで出来てる食品サンプル作るって、きっとこんな感じなんだろうな。
(実はあれもやってみたいのよね〜)

入れたら即
1!2!3! どわ〜!!かたい〜〜。
雪のように

降リ続く雪のようなマッチロなリキッドベース。
出来立てホヤホヤの、アッちっちプシューなベースを早速泡立ててみました。
(よい子はまねしないで禁止

もこもこ

はい、できてます。
透明なかたまりから、モコモコ泡立ちました。
ミリスチン酸の泡の特性がわかります。

これに、水200g入れて・・
溶けるまで、放置!! 

こういうざっくりしたTAOさんのレシピ、好きだ。

あ、そうそう春の石けんもちゃんと仕込み終わりましたよ・・

スケール壊れて、ガックリだったけど、夕方うれしい来客が・・・
 
リキッド、溶けたらどんな感じかな・・・

お話しの続きはまた今度ね〜・・・

お帰りはこちらからどうぞ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

京都も雪、素敵ですよnextにほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ



JUGEMテーマ:趣味


| リキッドソープ | 20:16 | comments(6) | - | pookmark |
おうま石けん2と万能オイル
馬油使用の石けんパート2です。
パート1はココア使用で、ラインでタテガミ模様だったので
今度もココアだけど、ふさふさタテガミ にしました。(したつもり笑)
ouma 2
馬油・オリーブオイル・ココナツ油・パームオイル・ステアリン酸
ココアパウダー・レモンユーカリEO

レモンユーカリですがすがしい、お馬のせっけんになりました。

レモンといえば、庭のレモンセントティーツリー。
暑い時期はもっとグリーンだけど、寒いからアントシアンが増えて紅いそう。
いわゆる紅葉状態?落葉しないけど。
ユーカリ

これ、アポリジニの民間薬らしいですが、我が家でも大活躍の万能ハーブ。
吹き出物や虫刺されには、葉っぱを手で揉んでこすり付けるだけで
かなりな効き目。
常備薬
いちいちとってつまむのが面倒なので、
ホホバ油に、ちょっとすり鉢でたたいた葉をブッ込んで、テーブルの上に常備。
これが結構いい仕事してくれます。
香りもよくて傷も早く治るし。
隣のちっちゃいケースは馬油にローズマリーEO落としたもの。
風呂上りにかさかさしたとこに塗りこみます。

今日はシルクの石けん仕込中nextにほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

2月の京都が一番好きです。痛いほど寒いけどnextにほんブログ村 地域生活ブログ 京都情報へ



JUGEMテーマ:趣味


| 石けん・コスメ | 16:02 | comments(14) | - | pookmark |
デカ!くなって、続いてる・・
日々頑張っている、あれとこれの続き・・・

篠笛は音は出るようになったけど、“メリ”とか“カリ”とかいって
傾きで音を替えるってのがまだあかんです。

で、一家でやってるこれですが、大きな変化がありまして・・・

今こんな感じ

なにがちがうって、テレビ!
でかいです、50型って。Vieraです。

お嬢よりでかい

リビングの天井が高い(3m20cm)ので、写真だとあまりでかく見えない?
消してると黒い壁!

やってます。

前のはこれ
Fit 三昧な父娘


私はそもそもテレビが嫌い、テレビなくても生きていける。

CD聞いたり、FM聞いたりで過ごす方が好きCD

テレビはCMがうるさいし、あたりまえだけどメーカーの宣伝でしょ?
それ見るためにわざわざ電気代払ってるなんてのもあほらしい。(ケチ!)

それにテレビ見てると、ソコにじっとしなくちゃイケないし
アカンの・・出来ない。あれ しながら これ もやりたい人。

新しいテレビなんて いらん、と思っていたけど、
お嬢とダンナがテレビの取り合いするねん唖然、2階のテレビ壊れてて。

地デジがうんぬんとか言い始めるし、じゃ 買えば〜[:ふぅ〜ん:]ぐらいだった。


でもね、Wiiならテレビ見ながらできるねん。
画面、わけっこで出来るから半分こして楽しめます。
これだけのサイズあれば半分にしても文句は無い。

フープ回しと、ボクササイズ、10分走るジョギング、は結構続いている。

経過は順調!!


結果が出ればヨシ、ということで・・。

で、電気屋のポイントも結構たまったことだし、それで次は待望のデジイチか・・?


応援よろしくお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へ



JUGEMテーマ:趣味


| つれづれ | 21:37 | comments(5) | - | pookmark |

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2008 >>
PROFILE
教室のお申し込み
教室のお問い合わせはこちら
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
LINKS
MOBILE
qrcode
OTHERS
SPONSORED LINKS