@まいほーむ

手づくる楽しみ。手づくる癒し。
ハーブと薔薇に囲まれて。
シャボネーゼのみなさん集いましょう♪


スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | pookmark |
石けんタネの身になって考えたこと。
なんだかうまくいかないな、原因はなんだったのかな?
もっといい方法はないのかな?

その都度動作の過程で、じっくり考えながらやってみると、
あ、そうか・・・。と思えることがあって。


オイルや石けんタネの身になってみた、過去の私の妄想 あれこれ。




ネッチョリするもの同士って混ざるのに時間がかかるね。
油もそうなんじゃ?
個性をもって生まれてきたものを、調和させるってホントは一番難しいのでは?
人と同じか?

しっかり溶けてるオイル同士なら、少し混ぜて温めれば
混ざったような気になるけれど、“オイルだけの状態でのしっかり攪拌”ってけっこう重要かも。

仕上がった石けんにできた粒  
計量の時、ボールのヘリに、混ざってないハードオイルのしずくが残っていたかも・・。
しずくまで寄せて、丁寧に混ぜればよかったかな〜と思ったことが昔にある。



私は、だいたい 朝、仕込みます。
保温の時間帯に気温とタネの温度が見合うように。



だから、大体は洗濯機の音がBGM。
いつだったか音に合わせてブ〜ン ブ〜ン とやっていて気付いた。
石けんタネのグルグルはなんのため?
しっかり攪拌して、分子と分子をめぐり合わせるため・・。

そっか、じゃあ、昔の洗濯機みたいに同じ方向に混ぜるんじゃなく、
現代の洗濯機のように反復のほうが良くネ〜?

水槽の中を泳ぐマグロの群れ上から網でで同じ方向にグルグルしても
網は群れを追うだけで捕まえられない。同じ方向に回す分体力いるし。
それより群れの反対側から網を一回りするほうが、キャッチできる、群れも散る。
ややこしい例えだったかな・・。
ブイ〜ン、ブイ〜ン だとマグロのミンチができそうだ。笑




ボールのヘリに、タネ飛ぶよね。
群れからはぐれたコイツたちも、常にちゃんと寄せてあげないとね。
知らんぷりしてると、先にどんどん冷たくなってなって悪さをするかも。

『お前らだって、アタシのかわいい石けんのひとかけらなんだ!!
ほっとくワケにはいかねぇんだよ!!』 (仲間由紀恵@ごくせん風)



そして、一滴たりともおちこぼれを出さず、保温箱へ送り出してあげよう。


そして、分相応な進学を・・・じゃなくて保温箱に入れたら。
ひたすら信じてのぞかないこと、心配しすぎてちょっかい出さない、ことでは。




『ああ〜、いよいよ私も石けんに変身してデビューよ、
早くしっかり寝てお肌の調子も整えなくては〜 

と、せっけんタネちゃんが眠りにつきかけた時に

シャ〜〜ッ  とカーテン(保温箱)開けられて 
体温はどうなの?と おでこに冷たい手を当てられたり
お布団足りてる?と余分な電気毛布だの持ってこられちゃうと・・・
寝不足でお肌もボロボロになるんざます

深い眠りに入るまでかかる時間も個性があるし、
必要な睡眠時間も個性的、24時間と決めつけないで、起きてくれるまで待ってあげよう。



マグロあり、ごくせんありの かなりマニアックな私の妄想の世界です。
それが正しいのかどうかは別にして・・・・
いつもこんなこと考えながら、ぐるぐる、ぐるぐるしています。うふふ〜。

あなたはグルグルの時、どんなこと思いますか?

そうだよね!と思って下さると喜びます。
愛のワンクリックはこちらへお願いします。
   
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ
にほんブログ村

いつも応援ありがとうございます

JUGEMテーマ:手作り石けん
 
| 石けんの作り方 | 09:50 | comments(14) | - | pookmark |
石けん教室フォロー・自由研究お助けバージョン
久々の更新です。いつも訪問いただきありがとうございます。

長らくお休みしていたにもかかわらず、その間 たくさんの応援をいただき
本当にありがとうございます。今この辺です。nextにほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

さて、
去年の夏休み ウエスティン都ホテルでの石けん教室のあと
「夏休みのいい自由研究が出来上がりました。」と
うれしいお声やメールを頂きうれしかったです。ムード

今年ホテル教室をしなかったのですが、去年参加くださった方が 再び
自由研究にということで、我が家に数組様 お越しくださいました。
ホテル教室と様子が違って、マンツーマンな感じで、濃密にお伝えできたかと
思っていますが、どうでしょう?

研究レポートはまとまったかな?
さて、今日は、その復習をざっとまとめましたよ。
お渡しした資料とあわせて
写真が必要でしたら、ここからお持ち帰りくださいね。

というわけで、
石けんづくりベテランの方は・・今日はさ〜っと流してください(笑)


便箋鉛筆夏のさっぱり石けん2007便箋鉛筆
  今年はブレンドに挑戦だ!

今回のレシピ
ラード300g 米油70g ひまし油30g 苛性ソーダ50g 精製水140g

新学期すぐに作品として提出できるくらいの固さの確保と、家庭で簡単に
手に入るオイル、時間の制限もあるので仕上がり早めのレシピです。
去年夏のは、諸事情で素材のブレンドをしなかったですが
今回は、ちょっと進化ですねぴかぴか

オイル
ラード、米油はスーパーで、ひまし油はドラッグに売ってます。

計って
オイルを正確に計って、ボールに入れます。

苛性ソーダ
苛性ソーダの注意事項は熟読の上、必ず手袋をして扱ってください、
フレーク状ですが水分を集めてべたべたするので、計量はすばやく!
換気扇まわしときましょう。

正確に
計量は正確に、ウチでは苛性ソーダの空ボトルを利用しています。

冷やして
精製水とあわせたら、しっかり溶かして
反応熱が出ますので45℃くらいまで、冷します。
(ボトルの蓋には穴を!反応熱で膨張します)

静かに入れる
オイルも45℃くらいまで温度を上げて、しっかり混ぜましょう。
溶けたからとココで油断してオイルの混ぜムラがあるといいものができません
で、苛性ソーダ水を静かに全部入れて・・・

すばやく混ぜる
すばやく混ぜます。チャチャチャチャ・・・・
透明のオイルがだんだん変化しましたね。

ミルキーに
ミルキーな感じになってきましたが、まだまだしっかり
チャチャチャチャ・・・20分くらい混ぜてね。

もったりヨーグルト
分離しなくなったら休み休み混ぜて、もったりヨーグルトな感じで
泡だて器の跡(トレース)がわかるくらいになったら、型へ
(写真はわかりやすいようにしっかりトレースまでおいたものです)
皆さんはこの時点で牛乳パックに入れてお持ち帰りでした。

香りつけや、ハーブなどオプションはこのタイミングで入れます。

型に入れて
型は、牛乳パックのほかはお菓子用のシリコンモールドでもいいです。
アルカリで変質するものは不可です。

反応熱が出ていますので、キープしましょう。保温箱に入れます。
更にあたためる必要はありません、キープで。

出ました。カット
型出しの目安は24時間(やわらかければ、扱える固さになるまで待って)
出してから、もう1日置くとカットしやすいです。

出来上がり、1ヶ月待つ
カットの時点でもアルカリはキツイので、手袋してね。

カットできたら、風通しのよい日の当たらないところで
1ヶ月乾燥&熟成させましょう。

レポートとしては、スケッチブックでお話しした、“石けんの由来”や
“昔の洗濯”、“石鹸の分子”“酸とアルカリ”のことを加えると
いい作品になるのではないでしょうか?

思い出していただけましたでしょうか?

お持ち帰り後、カットはうまくいきましたか?
レポートの出来上がり具合や、質問
石けんの使用感など、またメールなどしていただけるとうれしいです。


新学期までもう少し。

想い出多い夏休みでありますように・・・・ラブ


 ↓いつも応援ありがとう。ポチッとしてくださると又がんばれます(#^.^#)
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手づくり石けんへ

 ↓環境を考える方の集まりです。とても参考になります。
にほんブログ村 環境ブログへ


| 石けんの作り方 | 00:51 | comments(10) | trackbacks(1) | pookmark |

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
PROFILE
教室のお申し込み
教室のお問い合わせはこちら
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
LINKS
MOBILE
qrcode
OTHERS
SPONSORED LINKS